こんにちは!はな🌷です!
今回は
『大手企業就職=安定』は
本当なのか
についてお伝えします。
大手企業就職=安定は
よく聞く言葉だと思います。
しかし、ここに落とし穴が…
結論から言うと…
「大手企業就職=安定」
この考えは超危険です。
いくら公務員が社会的信用が
あっても
ボーナスを年2回必ずもらえるとしても
安定とは言えません。
そこで必要となるのが
「個人で稼ぐ力」を
身につけること。
これができなければ、
頑張っても変わらない給料。
年功序列で、年を重ねること
でしか、給料は上がらないでしょう。
年齢を重ねるだけで
現状何も変わらず、
誰でもできる仕事をこなし
休日のために平日を過ごす
本当は家族のためにお金をもっと
稼ぎたいのに会社にしがみつく毎日
結局は、一生低賃金で
雇用され続ける人生
”私の人生なのに主役になれない…”
そんな未来は嫌ですよね?
この記事を読めば、
「個人で稼ぐ力」の重要性と
本当の安定と何かを理解できます。
そしてあなたがこれから
大きく稼いでいくための
重要な視点に気づくでしょう。
個人で稼ぐ力を身につけ
本当の安定を手に入れるか
定年まで今の仕事を続け
変わらない給料のままか
ここが分岐点です。
こんな生活を送りたい…
あなたの頭の中の理想を
全て現実にするためには、
個人で稼ぐ力を身につける
必要があります。
本当の安定を知り
個人で稼ぐ力を
手に入れることができれば
日々の生きやすさは
段違いにかわります!
本当の安定を手に入れたい方は
是非最後まで
お付き合いください。
個人で稼ぐ力がなぜ必要なのか?
個人で稼ぐ力がなぜ必要なのか?
それは、
現在が変化の激しい
時代だからです。
少子高齢化、物価高
減り続ける退職金や終身雇用の崩壊
など
これからの社会は
将来の予測が困難な状態になるでしょう。
一昔前は、物価は今より安く
消費税も3%
同じ会社に定年まで勤め
残りの余生は退職金や年金で
暮らすことができた時代。
今はそうではありません。
トヨタ自動車の豊田社長も
「終身雇用を守っていくのは難しい」
と言っているぐらいです。。
「って言っても
売上を出している企業にいれば
大丈夫でしょ?」
この考えが危険です!
なぜなら、この考えだと、
現状維持のままで
変化に対応できないからです!
私もそうでしたが、
大手企業志望の約7割が
安定を求めており、
リスクを嫌います。
それに、大手はリストラされない
このリスクがないがために
多くの大手志望者はリスクを取らず
変化に対応できないのです。
変化に激しい現代
だからこそ、
個人で稼ぐ力が必要なんです!
個人で稼ぐ力を身につけるためには!?
個人で稼ぐ力を身につけるため
に必要なことは
市場価値を上げるための
転職
これが必要なんです。
解説していきます。
自分を商品として考え、
世の中からこの商品が欲しいと
思えるようにすること
これを市場価値と言いますが
市場価値をあげることで
個人で稼ぐ力が身につくこと
ができます。
市場価値を上げるためには
自分自身がいい商品になること
これが必要になります。
つまり、相手にこの商品を
買いたいと思わせること。
いい商品になるには
✓ここでしか手に入らない
✓どこでもいつでも使える
転職市場に置き換えると、
「自分の強み」と
「活かすことができる経験」
この2つが市場価値
を上げる為に必要です。
市場価値を上げることで
✅自分で給料を上げることができ
✅倒産してもすぐ転職先がみつかる
など
お金を稼げるだけでなく
リスク回避もすることができます。
本当の安定とは?
つまり
本当の安定とは、
個人で稼ぐ力を身につけ
いつでも転職できる状態。
これが本当の安定です。
本当の安定を手にするには
個人で稼ぐ力
市場価値を上げることが
必要です
市場価値を上げる方法については
とても長くなるので…
まず、今回上げる為に必要なのは
①「自分の強み」を磨くこと
②活かせる経験を積むこと
この2つを抑えてください!
いかがでしたか?
最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
また次回の配信でお会いしましょう!
─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・
公式LINEでは
面接対策で悩むあなたに
現役面接官が
面接突破する方法を
惜しみなく発信しています。
『1人じゃないって実感できました!』
『ここまで手厚くサポートしてくれるのは
嬉しい!』
というお声もいただいております。
無料で登録でき、さらに
【採用される面接攻略法】も
プレゼントしております。
今すぐ公式LINEに登録して
何でもいいので質問をして
ください!!
お待ちしております!
コメント